学校日記

【学校の様子】SDGs給食

公開日
2022/02/08
更新日
2022/02/09

できごと

 本日は「みんなの給食 〜給食からSDGsを考える〜」の日です。
 だしをとったかつお節のふりかけや、キャベツの芯まで入ったメンチカツなど、食品ロスを減らす工夫がされたメニューでした。また、地産地消の取り組みとして、江戸川区産の小松菜や、都内で作られている「東京牛乳」などの地場産食材もいただきました。
 SDGs給食から、食とSDGsがどう関わっているか、おいしく食べながら学ぶことができました!