岩五の給食◇6月28日(金)
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
学校給食
*献立*
・サラダうどん
・牛乳
・鮭のちゃんちゃん炒め
・小松菜ケーキ
冷やし麺、始めました!……といっても昨日まで暑かったのに、そして明日からまた最高気温が30℃を超える日が続く予報なのに、なぜか今日だけ雨が降り涼しくなってしまいました😢冷やし麺や冷凍みかんの日に限ってこうなりがちな“給食あるある”です。
とはいえ、季節は夏。湿度も高く、昼間はそこそこ気温も上がるため冷やし麺がぴったりなことには変わりありません。今日は「サラダうどん」で、美味しく野菜をたっぷりとれる一品になっていました。残食も少なく、しっかり食べてもらえたようでとても嬉しかったです!
また、副菜は「サケのちゃんちゃん炒め」です。北海道の郷土料理として有名ですが、この“ちゃんちゃん”という名前の由来は、『“手早く”を意味する方言の「ちゃっちゃと」が変化した』とか、『お父ちゃん、つまり“ちゃん”が作る料理だから』とか、『焼くときに鉄板とヘラがぶつかって“ちゃんちゃん”と音をたてるから』など、色々な説があります。みなさんはどの説が一番有力だと思いますか?