岩五の給食◇10月24日(木)
- 公開日
- 2024/10/25
- 更新日
- 2024/10/25
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・とり肉の照り焼き
・小松菜の甘酢炒め
・じゃがいものみそ汁
主菜は、なんと江戸時代には存在していたというほど歴史ある、伝統的な和食・「照り焼き」です。しょうゆとみりんをベースにして作るタレの甘辛い味が特徴で、今では、英語でもローマ字表記でそのまま“TERIYAKI”と呼ばれて親しまれるほど広く受け入れられています。
この照り焼き味が初めて海外に進出したのは、1957年ごろ。とある日本のしょうゆメーカーがアメリカで醤油を販売し始めましたが、当時は日本料理が一般的ではなく、醤油の使い方が理解されずに売れなかったため、社員さんが和食の「魚の照り焼き」をヒントに肉料理に合うしょうゆベースの「テリヤキソース」を開発し、これが定着して多くの人々に親しまれるようになったそうです。
大人気の裏に大きな苦労があったようですね。世界中で愛される照り焼きの味、改めて楽しんでもらえたでしょうか?
[写真2]
給食室にも「炊飯器」がありますが、大量調理用なのでもちろん巨大です。ひとつの釜につき2クラス分(約60人分)・7kgくらいのお米を炊きあげます。