今日の五中

岩五の給食◇9月6日(金)

公開日
2024/09/07
更新日
2024/09/06

学校給食

  • IMG_7637.JPG
  • IMG_7636.JPG
  • IMG_7627.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/31797504?tm=20240906152021

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/31797505?tm=20240906152022

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/31797506?tm=20240906152022

*献立*

・麦ご飯

・牛乳

・枝豆とひき肉のたまご焼き

・秋なすの煮浸し

・生揚げとわかめのみそ汁

・巨峰


 今日は、二十四節気の「白露(はくろ)」という日です。日中には暑さが残る一方で朝晩は冷えるようになり、“朝露”が降り始めて秋の気配が近づく時期を表しています。

 “朝露”とは、夜に気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされることで葉や草花などにつく水滴のことをいい、この露が白く輝)いて見えることが「白露」という名前の由来となっています。


 この日に食べる風習のある食材や料理は特にないようなので、今日の給食は、夏から秋のはじめごろまでが旬の「枝豆」や「なす」を取り入れた季節の献立にしました。デザートも、今しか食べられない「巨峰」です。



 また、昨日、学校農園の管理をしてくださっている学校応援団の方より「冬瓜」をいただきました! 冬瓜は「冬」の「瓜」と書きますが、6月から9月ごろによくとれる、夏野菜の仲間です。夏に収穫し、冬まで保存がきくことが名前の由来です。

 そんな「冬瓜」、今日はみそ汁に使いました。今年は特に豊作だったようで、10月ごろまで給食に使うことができる見込みです。大根のような見た目をしています。汁物や煮物を中心に、日々の給食に取り入れていくので、探しながら・味わって食べてください♪



 日中は暑くても、朝晩は過ごしやすい気温の日もあったり、蝉の声だけでなく鈴虫などの声も聞こえてくるようになってきたりと、うっすらと秋の気配を感じるこのごろ、給食でも季節を感じてもらえたらと思います🍂