部活動・生徒会活動
部活動
(令和5年度 4月付)
部活名 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 活動場所 |
ソフトテニス(男子・女子) | ○ | ○ | ○ | (○) | (○) | 校庭 | ||
バスケットボール(男子・女子) | △ | △ | ○ | ○ | (○) | (○) | 体育館、校庭 | |
バドミントン(男子・女子) | ○ | ○ | (○) | (○) | 体育館、校庭 | |||
バレーボール(女子) | 〇 | 〇 | ○ | 〇 | (○) | (○) | 体育館、校庭 | |
野球(男子・女子) | ○ | ○ | (△) | ○ | 〇 | ○ | 校庭 | |
吹奏楽 | ○ | ○ | ○ | ○ | (○) | 第1音楽室、第2音楽室 | ||
美術 | ○ | ○ | 美術室 | |||||
パソコン部 | ○ | 〇 | ○ | 〇 | パソコン室 | |||
書道 | ○ | 4階学習室 | ||||||
文芸 | ○ | ○ | 図書室 | |||||
家庭科 | 〇 | 〇 | 被服室、調理室 | |||||
チャレンジ(6組) | ○ | ○ | ○ | 校庭、多目的室 |
本校の部活動の活動方針
各部活動の日程表
各部の活動方針及び年間の活動計画(令和5年4月1日現在)
大会結果
≪野球部≫
令和元年度 江戸川区春季大会 ベスト8
夏季総体 第3位
令和2年度 ※新型コロナウイルスのため大会中止
令和3年度 江戸川区秋季総体 ベスト8
河川敷カップ 準優勝
令和4年度 江戸川区夏季総体 第3位
秋季総体 ベスト8
令和5年度 江戸川区秋季総体 ベスト8
河川敷カップ 準優勝
令和6年度 江戸川区春季大会 ベスト8
江戸川区夏季総体 ベスト8
夏季ABC杯 ベスト8
[主な出場大会]
・春季大会 ・夏季総体 ・秋季総体 ・シード権大会 ・都少年ブロック代表決定戦
・GIANTS下町杯(春・夏) ・ABC杯(夏・冬) ・長岡杯 ・宮下杯 ・河川敷カップ
・コスモスカップ中学生軟式野球交流大会 ・冠争奪杯
≪女子バレーボール部≫
令和元年度 江戸川区1年生大会 Fブロック優勝
第19回がんばろうカップ アスパイアカップ準優勝
令和2年度 江戸川区夏季総体 第1位
秋季総体 第6位
≪ソフトテニス部≫
令和3年度 江戸川区秋季総体 男子団体 優勝 ※都大会出場
男子個人 優勝、準優勝、ベスト8(1ペア)
東京都 秋季総体 男子団体 5位
男子個人 ベスト16
江戸川区冬季大会 男子団体 優勝
男子個人 優勝、準優勝、ベスト8(2ペア)
女子個人 ベスト16
江戸川区春季大会 男子団体 優勝
男子個人 優勝、準優勝、3位
令和4年度 第6ブロック大会 男子個人 優勝、3位、ベスト8
江戸川区夏季総体 男子団体 優勝 ※都大会出場
男子個人 優勝、準優勝、ベスト8(2ペア)
東京都 夏季総体 男子団体 5位
江戸川区秋季総体 女子団体 5位 ※都大会出場
東京都 秋季総体 女子団体 2回戦進出
江戸川区冬季大会 1年男子 3位
女子個人 ベスト16
※他の部活動においては、随時更新します。
生徒会活動
役員の任期
10月より翌年の9月までの1年間とする。
生徒会運営組織
各委員会の活動例
学級委員
- 教室移動のときなどに、全員に指示、整列させて移動させる。
- 教室移動のとき、出席簿を管理します。(女子)
- 朝礼のとき、整列させ、座らせる。また、学年集会の司会進行などをします。
- 授業の始めと終わりの号令をかける。 始め(男子) 『起立。気をつけ。礼。』 →「(全員で)よろしくお願いします。」 → 『着席』 終わり(女子) 『起立。気をつけ。礼。』 →「(全員で)ありがとうございました。」→ 『着席』
- 学年行事などの企画、運営をする。
- 常にクラスをまとめるように心がける。クラスの問題点・よい点を考え、目標を立てる。
生活委員
- 学級委員の補佐、学級委員が不在のときは、その代わりをする。
- 週番活動(朝のあいさつ運動)をする。
- 給食前、廊下に出ている生徒が教室に入るように呼びかけをする。
- 昼休みのボールの貸し出しと管理をする。
- (冬季のみ)ストーブの管理をする。
整美委員
- 教室の清掃用具の点検を行う。(教室の清掃用具の管理をし、修理や補充をする)
- 黒板消しクリーナーのフィルターを水洗いして、干しておく。(男女1週間ごとに交代)
- リサイクルボックスの整理整頓をする。(委員会時に回収)
- 大掃除のときに、用具の準備と片づけをする。また。ワックスがけをする。
- 避難訓練のとき、ぞうきんの準備および片付けをする。
図書委員
- 図書室の整理整頓と管理をする。
- 図書室の開館と本の貸し出し当番をする。
- 学級図書の整理整頓と管理をする。
- 各階に保管してある新聞を回収する。
保健委員
- 教室の換気をする。
- けが人、病人がでたら保健室につれていく。
- 水石鹸の補充をする。
- 保健関係のアンケートの集計をする。
給食委員
- 給食準備がスムーズに進むよう声かけをする。また、給食の時の号令をする。
- 給食当番に白衣の着用を呼びかける。
- 白衣、配膳台カバーの管理をする。
- 給食関係のアンケートの集計をする。
放送委員
- 昼(朝、放課後)の放送の運営をする。
- 行事や朝礼時などの放送の準備と片付けをする。
- 掲示板(中央玄関、各学年)のポスターを貼る。