学校日記

  • 【7月の出来事】1学期終業式

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    できごと

    • CIMG2977.JPG
    • CIMG2975.JPG
    • CIMG2979.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150467?tm=20240731101146

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150468?tm=20240731101146

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150469?tm=20240731101147

     7月19日に1学期終業式が行われました。3年生は進路に向けて、2年生は中堅学年として、1年生は入学してから4か月が経ち、どの学年の生徒も4月と比べて成長している姿が、学期中の様々な場面や、この終業式でも見られました。

     44日の夏休み、計画をしっかりと立て、一日一日、充実した生活を送りましょう。2学期始業式に元気な姿が見られることを楽しみにしています。

  • 【7月の出来事】1学期末大掃除

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    できごと

    • CIMG2973.JPG
    • CIMG2972.JPG
    • CIMG2970.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150461?tm=20240731100357

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150462?tm=20240731100358

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150463?tm=20240731100358

     終業式の1日前の1学期大掃除が行われました。コロナ禍のときよりも、大掃除でできることが増え、どの学年どのクラスも、教室や廊下の隅から隅まできれいにしようと、仲間と協力して、意欲的に清掃活動に取り組んでいました。生活環境を整えていくことは、集団生活においてとても大事なことです。日頃の清掃活動や、夏休みにも率先して、家庭での仕事や手伝いを行いましょう。

  • 【7月の出来事】3年生奉仕活動

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    できごと

    • CIMG2964.JPG
    • CIMG2965.JPG
    • CIMG2968.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150454?tm=20240731095626

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150455?tm=20240731095626

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150456?tm=20240731095626

     7月10日に3年生による奉仕活動、学校周辺の奉仕活動が行われました。希望での参加でしたが、熱い中にもかかわらず、3年生の多くの生徒が積極的に参加して、活動に取り組んでいました。

     今後、実施される地域のボランティア活動(奉仕活動)に積極的に参加して、「奉仕の精神」を育み、生活を充実したものにしていきましょう。







  • 【7月の出来事】学校公開・道徳授業地区公開講座・1学期保護者会

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    できごと

    • CIMG2951.JPG
    • CIMG2953.JPG
    • CIMG2955.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150451?tm=20240731094732

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150452?tm=20240731094732

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16150453?tm=20240731094732

     7月6日(土)に各教科の授業公開と道徳授業地区公開講座、1学期末保護者会が行われ、多くの保護者の皆様に参観していただきました。

     道徳授業では各学年・各学級、毎週色々なテーマを決めて、担任や学年教員がローテーションをしながら実施しています。社会に出るにあたって様々な道徳心を身に付けられるよう、熱心に授業が行われています。

     ご多忙の中、来校いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

  • 【7月18日(木)

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0718.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142520?tm=20240720171622




















     718日の給食は、夏野菜カレーライス、コールスローサラダ、冷凍みかんでした。



    夏が旬の野菜には、植物の果実や種の部分を食べる「果菜類」が多いことが特徴です。夏の日差しをたっぷり浴びて育った野菜は、色鮮やかでみずみずしく、暑くて食欲が落ちやすい夏にとりたい栄養を豊富に含みます。これから夏休みに入りますが、夏野菜をたっぷり食べて健康に過ごしてくださいね。








  • 【7月17日(水)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0717.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142519?tm=20240720171418




















    717日の給食は、わかめごはん、白身魚のねぎソースかけ、切干大根のハリハリ漬け、小松菜と油あげのみそ汁でした。



    給食がない日は、カルシウムが不足しがちになります。カルシウムは、丈夫な骨をつくるのに欠かせない栄養素です。牛乳・乳製品をはじめ、カルシウムを多く含む食品を意識して食事に取り入れましょう。例えば、大豆・大豆製品、切り干し大根、ひじき、小松菜などの青菜、小魚、ごま、干しエビなどがあります。








  • 【7月16日(火)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0716.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142518?tm=20240720171200




















    716日の給食は、麦入りごはん、大豆とジャコの揚げ煮、肉じゃが、青菜の磯なめたけあえでした。



    夏バテを防ぐ食生活の4つのポイントは…(1)3食を欠かさず食べる、(2)旬の野菜や果物を食べる、(3)冷たいものをとりすぎない、(4)おやつをダラダラ食べない、です。20日から夏休みです。夏休み中も栄養バランスの整った食事をとり、暑さに負けないようにしましょう。



     








  • 【7月12日(金)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0712.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142517?tm=20240720170956




















    712日の給食は、冷やし中華、レバーのごまがらめ、フルーツヨーグルトでした。



    暑い夏に食べたくなる冷たい麺。麺だけでは、たんぱく質やビタミンなどが不足して栄養バランスが偏りがちです。夏バテの原因の一つに、食事が麺類に偏ったり、冷たい清涼飲料水の摂り過ぎによる、ビタミンB1不足が挙げられます。ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きがあり、不足すると疲れやすくなります。夏バテを防ぐためには、ビタミンB1を含む食べ物(豚肉・ぬか漬け・種実類など)を意識的に取り入れるとともに、主食・主菜・副菜のそろったバランスの良い食事を心がけることが大切です。麺類には具をたっぷりとのせて栄養バランスが整うように食べましょう。








  • 【7月11日(木)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0711.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142516?tm=20240720170830




















    711日の給食は、麦入りごはん、竹輪の二色揚げ(抹茶・カレー)、糸寒天サラダ、わかめのみそ汁でした。



    ★給食委員会の特別活動、スマート下膳(後片付け点検)が開催されました★



    クラスでの下膳点検に調理さんの特別ポイントが加わる一週間の点検活動でした(6/1014)。調理さんの特別ポイントは、日ごとに各学年で一番きれいに片付いたクラスに加算されました。僅差で甲乙つけがたく、ひと学年で2クラスが選定された日もありました。今回のスマート下膳全校1位は、「2年6組」でした!調理さんポイントが3日間もつく、誰もが認めるキングオブスマート下膳クラスです!おめでとうございます!!



    スマート下膳を行い、改めて下膳方法の確認ができました。引き続き、きれいに片付けて感謝の気持ちを表しましょう。そして、引き続き、クラス一丸となってQP(給食ポイント)をためていきましょう!








  • 【7月10日(水)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0710.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142515?tm=20240720170653




















    710日の給食は、チリバーガー、粉吹き芋、コーンサラダ、冬瓜スープでした。



    冬瓜(トウガン)は夏が旬の野菜です。でも漢字で書くと「冬瓜」です。トウガンは、保存性が高く、昔は夏に収穫したものを、風通しのよい暗い場所に置いておき、冬の保存食としていたところから名づけられたと言われています。食べ物の少ない冬には重宝した食材だったのでしょう。








  • 【7月9日(火)給食】

    公開日
    2024/07/20
    更新日
    2024/07/20

    できごと

    • 0709.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16142514?tm=20240720170521




















    79日の給食は、ガパオライス(タイ)、ソト・アヤム(インドネシア・チキンスープ)、クルワイトート(タイ・揚げバナナ)でした。



    インドネシア・タイ料理仕立ての給食です。インドネシアの近隣国タイで使う調味料「ナンプラー」という魚醤を使います(日本でいう大豆から作る醤油です)。普段の料理とは違った香りや味が楽しめたのではないでしょうか。








  • 【7月8日(月)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0708.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133180?tm=20240713153525




















    78日の給食は、あぶたま丼、小松菜のごま和え、呉汁でした。



    あぶたま丼は、「あぶ」ら揚げと「たま」ごで作った丼で、優しいお出汁が効いています。呉汁の「呉」とは、「大豆をすりつぶしたもの」という意味です。たんぱく質もたくさん摂れる栄養満点な汁物です。








  • 【2年生職業講話】~ゲストティーチャー授業~

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • CIMG2927.JPG
    • CIMG2901.JPG
    • CIMG2946.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133191?tm=20240713161107

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133192?tm=20240713161107

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133193?tm=20240713161107

     7月5日(金)に2年生チャレンジ・ザ・ドリームの事業の一環として、ゲストティーチャーを招いての職業講話を実施しました。
     講師は株式会社ETSホールディングス、取締役社長の加藤 慎章様にお越しいただき、「なぜ私たちは働くのか」をテーマにご講演いただきました。
     キャリア教育の一環として、「働く意義やその喜び」「学習する上でのコツやポイント」「将来社会へ出ていく上でどんな準備が必要なのか」などこれまでのご経験やお考えをもとにお話をいただきました。大変お忙しい中、貴重なお話をしていただき、心より感謝申し上げます。


  • 【7月5日(金)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0705.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133179?tm=20240713153259




















    75日の給食は、七夕寿司、そうめん汁 、七夕フルーツポンチでした。



    77日は七夕です。よって、七夕にちなんだ給食にしました。お寿司の具材に星の形のニンジンを入れたり、そうめん汁に切り口が星の形のオクラを入れたり、フルーツポンチに星の形の米粉マカロニを入れてみました。そうめん汁は、夜空をイメージして色合いになっています。みなさんは七夕には何をお願いしますか?








  • 【7月4日(木)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0704.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133175?tm=20240713152840




















    74日の給食は、ツナピザトースト、野菜の豆乳スープ、ごまドレッシングサラダでした。



    給食の調理パンは給食室でソースから手作りしています。ソースを食パンの端まで丁寧に塗り、チーズをかけて焼き上げました。ツナピザトーストは新メニューです♪



     








  • 【7月3日(水)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0703.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133172?tm=20240713152605




















    73日の給食は、麦入りごはん、豆あじの南蛮漬、炒合菜、豚汁でした。



    今年度から異動してきた白山栄養士の前任校(品川区)で大人気だったメニュー「炒合菜(チャーホーサイ)」をお届けします。中華風の野菜炒めで、ごま油とにんにくが食欲をそそり、白いご飯によく合います。








  • 【7月2日(火)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0702.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133171?tm=20240713152505




















    72日の給食は、ジャージャー麺、トウモロコシ、わかめスープでした。



    旬のトウモロコシを給食室で蒸しました。トウモロコシのヒゲはめしべです。花粉がヒゲの先につくと実ができます。そのため、ヒゲと粒()の数は一致します。








  • 【7月1日(月)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0701.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133169?tm=20240713152217




















    71日の給食は、麦入りごはん 、スンドゥブチゲ卵入り、レバーと大豆の中華和え、華風きゅうりでした。



    7月が始まりました。夏バテしないよう、辛さのあるスンドゥブチゲを出しました。暑い夏を元気に乗り切りましょう。今月の目標は、「暑さに負けない体をつくろう」です。また、今回のレバーは鶏のレバーです。いつもの給食は豚レバーなので、違いを味わってください。








  • 【6月28日(金)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0628.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133166?tm=20240713151945




















    628日の給食は、冷やしきつねうどん、かつのりサラダ、水無月(京都)でした。



    京都では一年の半分にあたる6/30に「水無月」という和菓子を食べる風習があります。三角形の形が氷を表しており、小豆が邪気を払う意味でのせられています。夏バテにならず残り半年を健康で過ごせますように。








  • 【6月27日(木)給食】

    公開日
    2024/07/13
    更新日
    2024/07/13

    できごと

    • 0627.JPG

    https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/16133165?tm=20240713151758




















    627日の給食は、きびごはん、エコふりかけ、いかの吉野揚げ、小松菜と切干大根の炒め煮、わかめのみそ汁でした。



    SDGs給食です。「エコふりかけ」は、みそ汁の出汁として使ったカツオ節を再利用して作りました。身体にも環境にも優しいふりかけです。給食でもフードロスを無くすために工夫しています。