各種お知らせ
いじめ防止の取り組み
〜体罰・暴言根絶に向けて〜 体罰防止ポスター【葛西小中】
本校教職員が考えた体罰・暴言防止の標語は
【忘れずに「冷静な心」と「適切な言葉選び」】
です。
葛西小中【体罰・暴言防止ポスター】
感染症予防の徹底の継続について
●インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症予防のため、学校では引き続き、手洗いやうがい、換気
を徹底させていきます。
ご家庭においても、お子様の健康観察をよろしくお願いいたします。
お知らせ
学校要覧
葛西中学校 紹介
下の「葛西中学校紹介プレゼンテーション」をご覧ください。
●葛西中学校紹介プレゼンテーション前半
●葛西中学校紹介プレゼンテーション後半
感染症予防のため、実際の校舎内や校庭、授業、生徒の様子をお見せできないのが残念です。ご不明な点がありましたら、葛西中学校までお問い合わせください。
読書科について
教職員が考えた体罰防止に向けての標語
●YouTubeによる「江戸川区情報」●Sway・webによる「葛西中学校情報」
中学校における学習支援コンテンツ『eboard』の紹介(文部科学省HPより)
eboard(イーボード)は、約2,500本の映像授業と7,000問以上のデジタルドリルで学習ができるオンライン学習教材です。OSやブラウザを問わず、教室やご家庭からご利用できます。
●国語トップページ ●数学トップページ ●理科トップページ ●社会トップページ ●英語トップページ各種学習支援サイトの紹介
家庭でも学習できる各種リンクを紹介します。
数えきれないほどのサイトが掲載されていますので、まず、自分に合った教材を見つけてみましょう。
学校日記
-
各学年、各学級は独自の練習方法を工夫していて、確実に上達しています。本番の歌声も楽しみですが、何よりもこれまでの活動や生徒一人一人に心の変化に注目したいです。その瞬間瞬間に間違いなく大きな成長が生まれ...
2025/10/16
できごと
-
1年生のステージ練習を覗いてみました。発表順にステージに上がるタイミングや一人一人の動き方をしっかり確認する学年練習でした。指揮者や伴奏者、クラス紹介をする担当者を含め、クラスの「わ」が求められます。...
2025/10/15
できごと
-
屋内運動場割り当ての三年生の練習を覗いてみました。パートリーダーを中心に主体的にパート別練習に取り組む様子が見られました。その後、全員での合わせ練習は、それぞれのパートが重なり合いとてもきれいなハーモ...
2025/10/09
できごと
-
合唱コンクール当日のステージ発表での立ち位置はどこなのか、確認等を含め本格的な練習が始まっています。各学級は審査基準を意識しつつ、移動から合唱発表、そして退場までをしっかり練習して本番に臨みます。1年...
2025/10/08
できごと
-
学級ごとにハーモニーを奏でる合唱コンクールの発表順は全校集会での公開抽選で決められました。各学級の代表者が実行委員長が用意した大きな箱の中にある番号が記入された紙を同時に取り出し、その場でみんなに見せ...
2025/10/07
できごと
-
江戸川区総合文化センターの大ホールで吹奏楽部の演奏が発表されました。学校規模により部員数がまちまちですが、それぞれの学校の「よさ」が表現されたすばらしい芸能祭音楽会でした。葛西中学校の吹奏楽部の演奏も...
2025/10/02
できごと
-
江戸川区PTA連合会主催のソフトボール大会が9/28(日)に宇喜田公園内の競技場で開催されました。葛西中学校PTA会長をはじめ、N先生とT先生も参加し、共にホームランを打つなど大活躍をしていました。結...
2025/09/28
できごと
-
江戸川区秋季総合体育大会バレーボール大会が篠崎中学校で開催されました。その様子を覗いてみました。葛西中は第5位に入賞を果たしました。さらに高みを目指してこれからも頑張ってください。
2025/09/28
できごと
-
長島・桑川地区区民運動会が9/28(日)に第二葛西小学校の校庭開催されました。恒例の地域大運動会ですが、今年も本校の生徒が地域貢献活動に挑みました。スターターや用具係、そして賞品を渡す仕事を担当し一日...
2025/09/28
できごと
-
都内のインド大使館の書記官らが本日(24日)来校し、インドにまつわる書籍を学校に寄贈してくださいました。校長室での書籍寄贈セレモニーには、葛西中学校の前期生徒会役員が代表して参加し書籍を受け取りました...
2025/09/24
できごと
今日の給食
-
エビチャーハン 牛乳レバーとポテトのレモンソースわかめスープ今日はチャーハンにえびが入っています。豚肉は角切りの肉を調理室で甘辛く煮たものを加えました。わかめスープは鶏ガラスープがとても澄んでいて 味...
2025/10/17
今日の給食
-
さつまいもごはん 牛乳ホキのごま醤油焼き炒めなます 湯葉のすまし汁 みかん秋の味覚の一つである「さつま芋」を蒸して ご飯に加えました。黒ゴマをふって仕上げました。なますには ごぼうやれんこんを使用して...
2025/10/16
今日の給食
-
麦ごはん 牛乳中華風ハンバーグナムル風サラダ みそ汁だいぶ涼しくなってきました。食欲の秋ですね!葛西中学校のお米も 新米が半分ほど入っています。しっかりといただきましょう!
2025/10/15
今日の給食
-
チリビーンズトースト 牛乳じゃがいものハニーサラダスコッチブロス オレンジスコッチブロスはスコットランドの代表的な家庭料理で 大麦の入った具だくさんのスープです。今日は「かぶ」も加えました。青味は小松...
2025/10/14
今日の給食
-
麦ごはん牛乳サバのみそ煮風野菜とハムのからし和え のっぺい汁今日はスチームコンベクションオーブンで 鯖をみそ煮風に調理しました。魚にしっかりと味が染み込んでいます。魚のおいしさだけではなくお米のおいし...
2025/10/10
今日の給食
-
和風きのこスパゲッティ牛乳大豆入りカレードレッシングサラダブルーベリーヨーグルトケーキスパゲティーには きのこをふんだんに使いました。しめじ・えのき・しいたけの3種類のきのこが入っています。きのこのう...
2025/10/09
今日の給食
-
焼き鳥ごはん 牛乳じゃこサラダみそ汁中間考査お疲れさまでした。今日は給食室で鶏もも肉を甘辛く煮つけ オーブンで焦げ目をつけたものと炒り卵をご飯に混ぜ合わせた焼き鳥ご飯を作りました。刻みのりをかけていた...
2025/10/08
今日の給食
-
マーガリンパン 牛乳アジのメンチカツ小松菜ともやしのソテー キャベツと卵のスープ給食室で魚のアジのメンチカツを作りました。隠し味に「白みそ」と「しょうが」が入っています。今日は中間考査の一日目で疲れて...
2025/10/07
今日の給食
-
麦ごはん さつまいもとじゃこの甘辛揚げ 牛乳擬製豆腐野菜の生姜じょうゆ和えお月見汁今日は十五夜です。給食では 十五夜にちなんで 「お月見汁」を作りました。白玉粉に南瓜を加えると きれいな黄色になりま...
2025/10/06
今日の給食
-
麦ごはん 牛乳鰹のチリソースハムのごまだれサラダ わかめと卵の中華スープ今日のスープには 生椎茸が入っています。普段給食では乾物の干し椎茸を使うことが多いのですが 今日は生椎茸を使いました。椎茸の「軸...
2025/10/03
今日の給食
配布文書
学校だより
保健だより
-
保健だより11月号 PDF
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
-
保健だより6月号(2) PDF
- 公開日
- 2022/07/09
- 更新日
- 2022/07/09
-
保健だより6月号(1) PDF
- 公開日
- 2022/07/09
- 更新日
- 2022/07/09
-
- 公開日
- 2022/05/19
- 更新日
- 2022/05/19
-
保健だより4月号 PDF
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
生活指導だより
-
生活指導だより 10月号 PDF
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
-
生活指導だより 9月号 PDF
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
-
生活指導だより 7月号 PDF
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
-
生活指導だより 6月号 PDF
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
美術だより
-
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
-
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
-
- 公開日
- 2021/03/18
- 更新日
- 2021/04/28
学年だより
1学年だより
-
1学年だより 第8号 PDF
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
-
2学年だより 第3号 PDF
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
-
1学年だより 第4号 PDF
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
-
1学年だより 第9号 PDF
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
3学年だより
日本語学級通信
(にほんごがっきゅうつうしん)
学校からの配布文書
各種証明書
学校経営方針等
危機管理マニュアル
体罰根絶!葛西中スローガン
SNS葛西中学校ルール
生活のきまり
お問合せ
〒134-0083
東京都江戸川区
中葛西2−4−3
TEL:03-3680-3486
FAX:03-3869-3427
統括校長 荒巻 淳