学校日記

5月19日(月)

公開日
2025/05/19
更新日
2025/05/19

給食室

今日のメニュー

ごはん・のりとあさりの佃煮

牛乳

かつおのごまがらめ

小松菜の和え物

新玉ねぎとじゃがいものみそ汁

 かつおは春から初夏にかけてと秋の2回に美味しく食べられる時期があり、今の時期にとれるかつおは「初がつお」と呼ばれています。質の良いタンパク質や脂を多く含み、それら以外にも鉄などのミネラルも豊富に含んでいます。中でも脂は、血液をサラサラに保ってくれたり、頭の働きを助けてくれるEPAや DHAがとても多く含まれています。また、血合いの部分には血液を作る鉄やビタミンB12などのB群が豊富で肌を健康に保ってくれる効果などがあります。

 初がつおや新玉ねぎなどの今が旬の食材を取り入れたメニューを、子供たちは笑顔で頬張っていました。