サツマイモ掘り (2年生)
- 公開日
- 2022/10/13
- 更新日
- 2022/10/13
できごと
10月11日(火)は、天気も良く晴れ、絶好の芋ほり日和でした。
2年生の児童は、生活科の「ぐんぐんそだて わたしのやさい」の学習の一環で、5月12日にサツマイモの苗を植えました。その日から、サツマイモの成長を観察したり、クラスごとに水やりをしたり、雑草抜きをしたりして、大切に育ててきました。そして本日、自分の植えたサツマイモを自分の手で収穫しました。どの児童も、土の柔らかいにおいや農園の自然環境の豊かさを改めて感じながら、一生懸命サツマイモを掘りおこしていました。
ボランティアの保護者のみなさんには、蔓や葉を刈り取っていただいたり、リース作り用の蔓を用意していただいたりして、多大なるご協力をいただきました。改めまして感謝申し上げます。ありがとうございました。