学校日記

6年生を送る会 第2部(1・3・5年生)

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

できごと

 第2部は、1年生・3年生・5年生による出し物でした。
 1年生は、「ありがとうの花」の手話をして、「6年生ありがとうございました。ずっとだいすき。」と心温まるメッセージを伝えました。
 3年生は、小学校生活の思い出を思い出せるように教室や屋上、農園などで「believe」の手話をして、エールを送りました。
 5年生は、6年生にお世話になった感謝の気持ちをクラスごとにダンスで表現しました。代表の児童によるメッセージは見ている人の胸を熱くさせるものでした。
 最後には、6年生が全学年に向けて感謝の気持ちを伝えて、心のこもった雑巾をプレゼントしました。6年生の学校生活も残りわずかです。卒業まで笑顔で学校生活を送ってほしいですね。