学校日記

5月31日(金)今日の給食

公開日
2024/05/31
更新日
2024/05/31

給  食

〈こんだて〉

・てづくりフォカッチャ

・ぎゅうにゅう

・カラフルポテトサラダ

・ひよこまめのクリームシチュー

・バナナ


 今日は手作りパンに挑戦しました。作ったパンは「フォカッチャ」です。フォカッチャとはイタリアで生まれたパンで、平たくもちもちとした食感が特徴です。

 給食室でも本格的に作りました。強力粉、砂糖、イースト菌、オリーブオイル、塩、水を混ぜて生地を作り、発酵させました。味付けはオリーブオイルと塩、ガーリックパウダー、バジル、パセリです。オーブンでふっくらと焼き上げたら、一人分にカットして完成です。


 表面はカリッと中はもちっとしたフォカッチャは大人気で、残りもわずかでした。シンプルな味付けでしたのでクリームシチューとの相性もよかったです。子供たちからは「また作ってほしい!」とたくさんのリクエストをもらいました。


〈写真2〉

 材料を混ぜて生地を作っています。フォカッチャの生地は水分量が多いため、こねずに混ぜて作りました。

 一次発酵後、鉄板に生地をのばし二次発酵をしました。


〈写真3〉

 焼く前にパンの表面に指で穴をあけ、オリーブオイルと塩、ガーリックパウダー、バジル、パセリをまぶしました。

 無事にフォカッチャが焼きあがりました。朝早くから生地作りや成型をしてくださった調理師さんに感謝です。