学校日記

2月2日(金)今日の給食

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

給  食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310102/blog_img/4779772?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310102/blog_img/4779851?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310102/blog_img/4779920?tm=20240305134736

【献立内容】
・むぎごはん
・てっかみそ
・牛にゅうう
・イワシのかばやき
・ごまきなこあえ
・かきたまみそしる

 明日、2月3日は節分です。節分は「季節の分かれ目」を意味し、「立春」の前日を節分と呼びます。冬から春へと移り変わる立春は、お正月と同じように1年が始まる重要な日と考えられており、その前日は大みそかのような位置づけで古くから大切にされていました。

 まだまだ寒いですが、暦の上ではもうすぐ春です。季節が変わる時には悪いものが寄ってきやすいと言われていて、その象徴が「鬼」とされています。なので節分には、鬼が苦手なものを用意して鬼を払います。ヒイラギの枝に焼いたイワシの頭を刺したものを玄関や門に飾っておくと、イワシのにおいとヒイラギの葉のトゲを苦手とする鬼が寄ってこないと言われています。また、豆まきも鬼をはらうものです。炒った豆を使うことで「豆を炒る=魔の目を射る」という意味があるそうです!

 今回はそんなイワシをかばやきに、炒り大豆を鉄火みそにしました。

〈写真2・3〉
 下味をつけたイワシの開きに衣をつけ揚げました。身が崩れぬよう粉をまぶし、小骨を気にすることなく食べられるよう丁寧にあげてくださいました!最後にタレをかけて完成です。