学校日記

10月24日(木)今日の給食

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

給  食

【こんだて】

・むぎごはん

・牛にゅう

・サバのぶんかぼしやき すだちぞえ

・じょうがじょうゆあえ

・とんじる


 日本料理には「あしらい」という言葉があります。料理に沿える旬の食材や飾りのことです。季節を感じることができる、和食ならではの工夫です。

 今日のサバの文化干し焼きには、秋に旬を迎える「すだち」を添えました。昔はお酢の代わりとして使用されていたほど酸味の強い果汁が特徴です。魚にかけることにより、さっぱりと食べることができ、すだちの香りも楽しむことができます。子供は酸味が苦手とよく言われますが、自分自身でしぼって食べる酸味は格別の味わいだったようです。