【1年生】発育測定・お正月あそび
- 公開日
- 2022/01/13
- 更新日
- 2022/01/13
1年生
今日は、発育測定でした。
発育測定の前には、いつも体や健康についてのお話を
養護の先生がしてくれます。
今回は「プライベートゾーン」についてのお話でした。
水着で隠れるところは、人に見せたり、
人のを見ようとしたりしては、いけないこと。
見たり触ったりしようとする人がいたら
「やめて!」
とはっきり断っていいことなどを教わりました。
自分の体のことや、当たり前のマナーについて知ることは、
自分や周りの人を尊重する意識の土台です。
低学年から大切にしてほしい感覚です。
3枚目の写真は、生活科の時間にお正月遊びをした様子です。
かるたやコマ、けん玉に挑戦しました。
「でるくいはうたる」
「〃はとるから、『て』だ!」
読み札を聴くために、静かにしつつも
白熱したかるたあそびでした。