第1回避難訓練(火災1)
- 公開日
- 2021/04/21
- 更新日
- 2021/04/22
できごと
今日は、今年度最初の避難訓練がありました。
家庭科室から出火し、南階段と南玄関を使わずに校庭に避難するという設定です。
「お・か・し・も」に気をつけて、全校児童と校内にいる全職員が校庭に避難しました。
1年生は初体験です。
まず、校庭にいた4年生が整列し、その直後に6年生が整列、3年生、4年生、5年生と続き、最後に1年生が並びました。
2年生以上の子供たちは、昨年度の訓練のことをよく覚えていたのでしょう、みんな静かに速やかに避難できていました。とても整然として立派な態度でした。
きっと、1年生たちの良いお手本になったことでしょう。
今回の訓練は、避難開始の合図から避難完了まで、4分15秒を要しました。
大切な命を守るために、万一に備え、今後も静かに早く避難できるようしっかりと取り組んでいきます。