学校日記

東京都の郷土料理献立

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/25

給食

  • 1/25(月の献立

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310100/blog_img/3000600?tm=20240305134736

今日の給食は、東京都の郷土料理です。とは言いつつ、東京都も地域によって様々です。

主役の食材は、「アサリ」と「ムロアジ」です。「アサリ」は深川めしに、「ムロアジ」はハンバーグにしました。

「アサリ」は、二枚貝の一種で、海水と淡水が混じり合う汽水域に生息しています。江戸川区の南部は東京湾に面していますが、昔から「アサリ」や「シジミ」の漁場として知られています。
「ムロアジ」は、伊豆諸島から小笠原諸島まで広く分布し、「くさや」の食材として知られています。「マアジ」や「マルアジ」とよく似ており、「マアジ」と比べて体高が低く細長い形をしています

今日の給食は、「アサリ」を使った「深川めし」に「ムロアジのハンバーグ」「じゃがいもとひじきの和え物」「あられ麩のすまし汁」と「ポンカン」を組み合わせました。