江戸川区立第七葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月30日(水)の給食
給食
本日の献立・こぎつねごはん 鶏肉、油揚げ、にんじんを甘辛く煮て、ごまとごはんに混...
体育朝会
できごと
4月30日水曜日 体育朝会運動会に向けて練習が始まりました。今日は、並び方の練習...
消防写生会
2年生
4月28日月曜日、2年生は1年生と一緒に消防写生会を行いました。1年生のときの経...
4月28日月曜日 消防写生会 1,2年生による消防写生会が行われました。ポンプ車...
全校朝会
4月28日月曜日 全校朝会今日の校長先生のお話は、火遊びのこと、みんなと仲良くと...
4月28日(月)の給食
本日の献立 今日はドイツ料理です。・コッペパン 中にソーセージとザワークラウトを...
消防写生会がありました
1年生
4月28日(月)に消防写生会がありました。子どもたちは、消防車の色や形などをよく...
4月25日(金)の給食
本日の献立今日は、万博が開催されている大阪府の郷土料理です。・かやくごはん かや...
仲良し班顔合わせ
4月25日金曜日 仲良し班顔合わせ仲良し班は異学年交流です。今日はメンバーの紹介...
4月24日(木)の給食
本日の献立・麦ごはん・牛乳・のりの佃煮 のりを水でふやかし、さとう、しょうゆ、み...
5年家庭科 お茶
5年生の家庭科の授業でお茶を作りました。火の扱い方、お茶の淹れ方、片付けの仕方を...
4月23日(水)の給食
本日の献立・マーボー豆腐焼きそば マーボー豆腐は、豆腐、にんにく、しょうが、干し...
音楽朝会
4月23日水曜日 音楽朝会 音楽朝会では、校歌の練習をしました。低学年、高学年そ...
ひらがなの学習がはじまりました
一年生はひらがなの学習が始まっています。とめ、はね、はらいを意識して、お手本を目...
4月22日(火)の給食
本日の献立・麦ごはん・牛乳・エコふりかけ だしをとった後のかつおぶしを細かくして...
4月21日(月)の給食
本日の献立・焼き鳥丼 オーブンで焼いた鶏肉を、炒めたにんにく、玉ねぎ、ねぎと合わ...
避難訓練
4月18日金曜日 避難訓練今年度初めての避難訓練は、火災を想定して行われました。...
4月18日(金)の給食
本日の献立・たけのこごはん 旬の新たけのこを使って作りました。たけのこ、にんじん...
4月17日(木)の給食
本日の献立・手作りこまツナピザパン 25kgの強力粉と2kgの薄力粉をこねてピザ...
4月16日(水)の給食
本日の献立・麦ごはん・牛乳・にしんのかば焼き にしんに下味をつけてでんぷんをまぶ...
学校便り
HP掲載資料
学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年4月
RSS