江戸川区立大杉小学校
配色
文字
記事一覧メニュー
ゴミ拾い(5年生)
校長日記
5年生の子供達が近くの公園に落ちていたゴミを拾ってもってきてくれました。修了式の...
卒業式(6年生)
昨日3月24日、晴天のもと、第87回卒業式が無事に行われました。卒業証書を受け取...
3月21日(金)
今日の給食
【卒業お祝い給食】赤飯とり肉の照り焼き大根のごまみそ和え紅白はんぺんのすまし汁牛...
【図工】今年度最後の授業
今日の大杉っ子たち
今年度最後の図工の授業を行いました。学級は2年2組です。最後の題材は「わくわくす...
【2年】校歌の手話
朝の時間に6年生が下級生に校歌の手話を教えていました。2年生も6年生の真似をしな...
3月19日(水)
【セレクト給食・SDGs給食】ご飯イカのアーモンドフライまたはイカのカレーフライ...
音楽朝会
今年度最後の音楽朝会がありました。手話をしながら校歌を歌いました。最初に6年生が...
今年度の指導が終了しました
ことばの教室
令和6年度のことばの教室の指導を無事終えることができました。この1年間、子どもた...
3月18日(火)
手づくりピザパン野菜たっぷりチキンのスープフルーツポンチ牛乳
生活科(1年生)
1年間を振り返って、生活科で楽しかったこと、嬉しかったことを絵や文章で表していま...
【1年】入学式の練習
入学式で行う「歓迎の言葉」の練習をしています。初めての合奏では、他のパートの音も...
3月17日(月)
カレーライスカミカミサラダABCスープ牛乳 今日のメニュー全て6年生からのリクエ...
卒業式の練習(6年生)
卒業証書授与の練習をしました。今日は2回目です。最初のときより、目線や姿勢を意識...
3月14日(金)
キムチうどんレバーとじゃがいものコチュジャン和え三色野菜のナムルオレンジ牛乳キム...
校歌(手話で表現しよう)
朝の時間に、6年生が、それぞれの教室に行き、校歌の手話をおしえてくれました。昨年...
3月13日(木)
ごはん肉じゃがコロッケ春キャベツの和え物豆腐のみそ汁牛乳
児童集会(6年生にサインをもらおう)
6年生にサインをもらおうと下級生の子供達が並びました。この日のために、サインを考...
集団下校訓練
集団下校訓練を行いました。通学路ごとに教室に集まり、安全に登下校するために気を付...
感謝のメッセージ(6年生)
いつも登校を見守ってくださっている地域の方々へ、6年生が感謝の言葉を色紙に書いて...
3月12日(水)
豆腐とエビのうま煮丼中華サラダいちご杏仁牛乳
お知らせ
学校だより
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2024年3月
RSS