学校日記

「きれいな花」は潤いに

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

できごと

 街にシクラメンやポインセチアの色があふれ、年の瀬を感じる候となりました。すくすくの時間に子供たちと整備した「学校ウェルカムガーデン」の花々は、一か月たってすっかりと校庭の風景に馴染んできました。休み時間に遊ぶ子供たちも、花壇にボールが入らないように、花を傷めないようにと、自然と気を付けて遊ぶようになってきました。

 先週、葛西市場花卉組合のご協力で、すくすくの時間に「フラワーアレンジメント教室」を行い、余った花をたくさん頂きました。主事が工夫をして、今校内のあちらこちらに色とりどりの花が生けられています。

 最近、少し使い方が雑になっていた高学年児童用トイレにも置いてみたところ、早速効果が表れました。きれいな花々が、ひがしっ子の心に潤いをもたらしてくれています。