学校日記

平成27年11月11日の給食

公開日
2015/11/12
更新日
2015/11/12

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310087/blog_img/2901442?tm=20240305134736

☆献立名
・梅茶漬け ・れんこんの和え物
・ししゃもの石垣揚げ ・牛乳


【クイズ:れんこんはどんなところで育てられているでしょうか?】
 1、泥の中 2、ビニールハウス 3、砂浜
 答えは1の泥の中です。
 「れんこん」は「はす田」と呼ばれる泥状の土で育ちます。胸まである長いゴムエプロンを着て、粘り気のある泥の中からかき出すようにして収穫されます。れんこんは秋から冬が旬の野菜です。11日の和え物に入っています。
 11日の主食は「梅茶漬け」です。今回のリクエスト給食で第5位に選ばれた人気のメニューです。かつお節でとっただしと昆布茶の風味を味わっていただきました。
 ししゃもの石垣揚げは黒ゴマが香ばしくおいしく出来ました。子供たちはおいしそうに食べていてほぼ完食でした。