学校日記

本校の「特色ある活動」の1つ、【なかよし班(縦割り班)クロッキータイム】を実施しました!

公開日
2025/09/20
更新日
2025/09/20

学校日記

 本日(20日(土))は、2学期の「学校公開日」でした。朝から大変多くの保護者・地域の皆様に御来校いただき、誠にありがとうございました。「学校公開」の様子は、来校者人数の集計を行ったのち、来週に本HPで報告します。

 さて、昨日(19日(金))の朝の時間、本校の「特色ある活動」の1つ、【なかよし班(縦割り班)に分かれてのクロッキータイム】を行いました。今回は各班の『2年生』がモデルになってのクロッキー。2年生以外の学年の子どもたちが、モデルとなった2年生をしっかり見ながらペンを進めていました。

 1学期も違う学年の子をモデルとした【クロッキータイム】を実施していましたが、毎回その様子を見て感じることは、『子どもたちの一生懸命さ!』です。どの教室も、活動中に余計な私語がなく、各児童なりの「しっかり取り組もう」とする誠実さが感じられることにビックリ!しています。「絵を描く」という活動、決して得意ではない子も少なくないはずです(私、校長も正直「苦手分野」です…)。ともすると、面倒くさい…と言って活動そのものに取り組まなかったり、場合によっては不要な私語で会場の雰囲気を壊してしまったりすることも考えられます…。

 しかし、上南の子たちにそのような姿は感じられません。これまで積み重ねてきた実践の成果なのだろうと感心しています。