6年生

6年生の様子

  • 先週5月2日(金)『離任式』を行いました!

     大型連休(4連休)が明けた本日、子どもたちがどんな様子で登校してくるか、少し心配していましたが、元気な声・元気な姿で多くの児童が登校してきました。でも、ちょっぴり不安な子どもたちもいると思います。少...

    2025/05/07

    学校日記

  • 「委員会活動」しっかり頑張っています!

     大型連休「狭間」の3日間、なかなか集中しにくい環境かと思いますが、子どもたちは落ち着いて学校生活を送っています。すばらしい! 今日は、【委員会活動】の様子を一部紹介します。 「飼育委員会」の子どもた...

    2025/05/02

    できごと

  • 『消防写生会』を実施しました!(1~3年生)

     今日から5月、木々の緑や吹く風がとても心地よい時季となりました。本日(5月1日)、気持ちよい晴天のもと、1年生から3年生が『消防写生会』に取り組みました。2台の車両が来てくれたのですが、そのうちの1...

    2025/05/01

    学校日記

  • 上南小【7つの合言葉】①

     上南小では、生活規律や学習規律の徹底を図るために、【7つの合言葉】と【学習スタンダード】を決めています。今日は【7つの合言葉】の「1つ」を紹介します。 『 ぴかぴかに みがくと光る 教室・ろうか 』...

    2025/04/22

    学校日記

  • 【俳句】の取組にも 力を入れています!

     先日、上南小の「特色ある取組」として【クロッキータイム】を紹介しましたが、【俳句づくり】にも力を入れています。現在は、校内外の掲示板に『春・入学・進級』をテーマにした子どもたちの作品を掲示しています...

    2025/04/18

    学校日記

  • (6年)「全国学力・学習状況調査」に取り組みました

     本日(17日(木))は、毎年文部科学省が実施している「全国学力・学習状況調査」の日。全国の公立小学校の【6年生】がこの調査にのぞむ日です。 上南小の【6年生】も、真剣かつ一生懸命、この調査に取り組ん...

    2025/04/17

    できごと

  • 今年度初めての【クロッキータイム!】を実施しました

     上一色南小学校では、月に1回、情操教育の一環として【クロッキータイム】を実施しています。今日(16日)は今年度「初めて」の【クロッキータイム】でした。 4年生以上は、晴天の下、『春の草花』を題材に取...

    2025/04/16

    学校日記

  • 令和7年度、すばらしいスタートが切れています!

     先週は、7日(月)の「始業式・入学式」に始まり、今年度初めての「避難訓練」がありました。今週に入り、昨日(14日)は「全校朝会」、今日(15日)は「1年生を迎える会」が行われました。どの取組も、子ど...

    2025/04/15

    学校日記

  • 卒業

    2024年度も終了となり、6年生は卒業を迎えました。これから皆さん新たな学年・環境となりますが、元気に笑顔で頑張って下さい。                              図書ボランティア

    2025/04/01

    できごと