学校日記

5年生が【着衣泳】に取り組みました!

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

学校日記

 本日(18日)、大きな事故なく、無事「1学期」を終えることができました。終業式 及び 今日(19日)の様子については、改めてお知らせいたします。

 昨日(17日)、5年生が【着衣泳】に取り組みました。HPをご覧いただいている皆さん、「服を着た状態」で水の中に入った経験はありますか? 毎年、大人・子どもを問わず『水の事故』が絶えません。その中には、本人の「不注意」や「油断」で起こってしまった事例が少なからずあります。自分は泳ぎが得意だから…、これくらいなら大丈夫だろう…、という思いから、安易に「服を着た状態」で水の中に入ってしまった結果、悲しい事態になることもしばしば…。。

 5年生の子どもたちは、実際の『体験』をとおして、様々な思いをもったことと思います。また、万々が一、服を着た状態で水の中に落ちてしまった時の対応も学びました。ふたつきのペットボトルがあれば、間違いなく役に立ちます!

 そして、一番大切なのは、自分の泳力を過信せず、これくらいなら大丈夫と油断せず、【安易に水の中に入らないこと】! 自分の【命を守る】ために…。

 御家庭でも子どもたちへの声掛けをお願いいたします。