学校日記

校内の教職員研修 1年間のまとめを行いました。

公開日
2025/02/25
更新日
2025/02/25

できごと

  • IMG_0736.jpeg
  • IMG_0734.jpeg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/231713376?tm=20250220181055

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310075/blog_img/231713377?tm=20250220181055


先日、本校では教職員の校内研修を行いました。

1年間本校の研究を支えてくださった講師の先生より、算数や理科を中心に、子ども達が楽しく、わくわく感を味わいながら学習でき、力もつけられるような授業づくりについてご講演いただきました。

実技研修として、理科の実験を行いました。教師の提示の仕方に工夫があると、大人でもわくわく感を味わいました。このように、子ども達の「やってみたい!」「調べてみたい!」「解決したい!」の気持ちを引き出せるよう、日々の授業を行うことが大切だと改めて感じました。

また、今年度の研究(授業研究)の成果や、来年度どのように授業改善を行なっていくかについて教職員で議論しました。

今回の研修で学んだことを明日からの授業に活かし、より子ども達が楽しく学習できるよう、学校全体で授業力の向上を図っていきたいと思います。