3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 調べてまとめよう

    さまざまな食品のひみつについて調べている3年生の学級がありました。図書資料や端末を使って調べ、わかったことをまとめていきます。国語で「すがたをかえる大豆」という作品を読んでいるので、その書き方を参考に...

    2025/10/31

    校長室より

  • 3年2組体育の授業

    3年2組の体育の授業を参観しました。ポートボールの授業です。4つのチームに分かれて準備運動、今日の試合のメンバーやポジション決め、作戦タイム、チームでの練習と子どもたちがそれぞれ進めていきます。そして...

    2025/10/30

    校長室より

  • すがたをかえる大豆

    3年生が国語で読んでいたのは「すがたをかえる大豆」という説明文。大豆の育ち方などとともに豆腐や醬油をはじめいろいろな食べ物になることなどを説明しています。教室には関係する図書も用意され、子どもたちが興...

    2025/10/28

    校長室より

  • ゴールをめざして1

    3年生の体育。ボールを使ったゴール型のゲームです。ボールの操作とボールを持たないときの動きがポイント。チームで協力しながらパスをつなぎ、ゴールにボールを入れようと声をかけ合いながらがんばっていました。

    2025/10/28

    校長室より

  • リズムに合わせて

    3年生の体育。みんなで円になり、流れる音楽に合わせて手や足、体全体を使っていろいろな動きをしていました。友だちの様子が見えるとさらに張り切る子もいます。次はまっすぐになってみんなで調和するように体を動...

    2025/10/24

    校長室より

  • 重さを比べる・表す

    2つのものの重さを比べるにはどうするか?手で持つ、てんびんのようなものを使う・・・。ではもっと多くなったら?重さを何かで表せないか?3年生の算数です。重さを比べることから、数字で表すことへと学習を進め...

    2025/10/24

    校長室より

  • 力を合わせて

    3年生の音楽。「情熱大陸」という曲を個別に、楽器ごとに練習してきました。それをみんなで合わせてみようという段階。微妙にズレたり曖昧になったりしているところを確認して、さらに練習を重ねていました。

    2025/10/23

    校長室より

  • ギターを作ろう

    絵を描いて切り取り、それを箱に付け、真ん中に丸い穴をあけて・・・。3年生が図工でギターづくりに取り組んでいます。作業の終盤、段ボールカッターできれいな丸い穴をあけようとがんばっている子もいました。

    2025/10/23

    校長室より

  • 好きな果物は

    “What fruit do you like?” “I like ~” 3年生の外国語活動で好きな果物をたずね、答える活動が行われていました。Apple、Grapes、Strawberry、Bana...

    2025/10/22

    校長室より

  • 10月21日の給食

    献立は、ご飯、エコふりかけ、高野豆腐の肉詰め揚げ、小松菜とツナの和え物、味噌けんちん汁、牛乳でした。写真は3年2組の給食準備風景。今週はSDGs週間。食品ロスを減らすようにした料理の配膳が進んでいまし...

    2025/10/21

    校長室より