5年生

5年生の様子

  • 情報モラル

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    校長室より

    夏休み直前、情報モラルについて学んでいる5年生の学級がありました。たとえば投稿に...

  • すてきなハーモニーをめざして

    公開日
    2025/07/16
    更新日
    2025/07/16

    校長室より

    5年生の音楽は合唱。歌っていたのは「生命が羽ばたくとき」という曲。まずは教員と一...

  • 「ふるさと」

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    校長室より

    5年生の国語、書写。書いていたのは「ふるさと」。ひらがなのやわらかな線はなかなか...

  • もとにする量はなにか?

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    校長室より

    「鉛筆の長さは9.5cm、キャップは鉛筆の0.4倍、キャップの長さは?」という問...

  • 顕微鏡をのぞくと・・・

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    校長室より

    5年生が理科で顕微鏡を扱っていました。観察する対象のものを決め、スライドガラスや...

  • 夏の俳句

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    校長室より

    夏と言えば・・・扇風機、花火、ひまわり、夏祭り、かき氷・・・・子どもたちから次々...

  • 農家が抱える問題点

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    校長室より

    社会で日本の農業について学んでいる5年生。米農家の抱える問題点についてグループに...

  • 答えが大きくなるわり算

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    校長室より

    1.5mで300円のリボン1mの値段は?すぐに式が浮かびます。0.5mで300円...

  • 台風について調べる

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    校長室より

    5年生の理科は天気についての学習。暑さとともに台風の季節がやってきました。台風の...

  • 日本の米づくり

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    校長室より

    5年生の社会は日本の米づくりについての学習。どのような作業があるのか、その作業は...