江戸川区立一之江小学校
配色
文字
タブレット端末を使おう
校長室より
1年生の学級で、ICTの支援員にも入ってもらい、タブレット端末を使った学習がどの...
おふろばそうじ
1年生の道徳。「おふろばそうじ」という話を取り上げていました。家の風呂場の掃除を...
7月15日の給食
今日は、ハニーレモントースト又はきなこ揚げパン(セレクト)、リヨネーズサラダ(ク...
7月14日の給食
献立は、パエリア、スパニッシュオムレツ、ポテトフライ&ぽりぽり大豆、オニオンスー...
話し合いをしよう
1年生が学級会を行っていました。木曜日に体育館か教室でみんなで楽しむ時間をもつ。...
7月11日の給食
献立は、ひじきご飯、ピーマンの肉詰め、コーンともやしのソテー、沢煮椀、牛乳でした...
どれだけ多い?
いちごあめが7つ、ぶどうのあめ5つ絵に描いてあります、いちごあめはぶどうあめより...
作品のバックに
1年生が図工で作品を入れて持ち帰る袋に絵を描いていました。1学期の終わりが近付い...
図工室で
1年生が図工室に出向き、図工専科の授業を受けていました。筆に絵の具をたっぷりつけ...
しゃぼんだま
1年生が生活の学習でしゃぼん玉をとばそうとしていました。ストローやペットボトル、...