-
6年生音楽鑑賞教室
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
できごと
9月28日(月)5校時に、東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団の方をお招きして、音楽鑑賞教室が開かれました。今年度は江戸川小学校と合同で実施しました。クラシックの有名曲「運命」や、子供たちに人気の「紅蓮華」などを演奏してくださいました。コントラバスなどの大きい楽器や、ヴァイオリンやヴィオラなど、普段触れることの少ない楽器の生演奏を聞くことができ、嬉しそうにしていました。
-
6年生シッティングバレーボール
- 公開日
- 2022/09/21
- 更新日
- 2022/09/21
できごと
9月15日(木)3・4校時に、江戸川区のスポーツ振興課パラスポーツ係のご協力により、6年生がシッティングバレーボールを体験しました。パラスポーツであるシッティングバレーボールは、座ったまま腕の力で移動してバレーボールを行うスポーツです。
座ったままボールをつなぐのは難しかったですが、試合ではチームで協力して取り組むことができました。 -
2年生研究授業
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
できごと
9月12日(月)の5校時に、2年生で研究授業を行いました。
今年度は「科学的な思考力・表現力の育成」をテーマに、研究を進めています。2年生では、1年生とのおもちゃフェスティバルを目標に、動くおもちゃを作りました。今回の授業では、作ったおもちゃがもっと動くように、もっと高く跳ぶようになど、改良していく授業を行いました。
どう改良したら面白いか、何を変えたらよくなるか考え、楽しみながら学習を進めていました。 -
3年校外学習
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
できごと
9月9日(金)、3年生が校外学習に出かけました。
普段から学校の給食用に小松菜を届けてくださる農家の方のところに行って話を聞いたり、金魚の養魚場で江戸川区と金魚のかかわりについてお話を聞いたりしました。
実際に見たり聞いたりしてさらに「わたしたちの江戸川区」と実感をもてたようでした。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
水泳学習が始まりました。
お知らせ
新着記事
予定
- 2025/7/18 (金)
- 終業式
カレンダー
配布文書
学校だより
ほけんだより
給食だより
こんだて表
HP掲載資料
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度