DSCN9585.JPG

学校日記

水泳学習が始まりました。

  • 6年生体育大会練習

    公開日
    2022/08/31
    更新日
    2022/08/31

    できごと

    8月31日(火)、1校時に体育大会の練習をしました。どの種目にエントリーするか考えるため、全ての種目の記録をとっています。今日は走り高跳びと50mハードル走の記録を取りました。ハードルをリズムよく飛び越えたり、踏み切りのリズムに気を付けて跳んだりするのは難しいですが、友達と声を掛け合いながら協力して学習に取り組んでいました。

  • あいさつレンジャーが出動!

    公開日
    2022/08/30
    更新日
    2022/08/30

    できごと

    今週からあいさつ週間がスタートしました。気持ちの良いあいさつをして、よいスタートが切れるように取り組みます。8月29日(月)の朝会では特別ゲストのあいさつレンジャーが登場し、全校児童にあいさつの大切さを呼びかけました。
    8月30日(火)の登校時からあいさつレンジャーが校門に立ち、大きな声で「おはようございます!」と声をかけていました。朝から元気なあいさつと笑顔で過ごしていました。

  • 2学期がスタートしました

    公開日
    2022/08/25
    更新日
    2022/08/25

    できごと

    8月25日(木)、元気な子供たちの笑顔が学校に戻ってきました。
    1時間目の始業式は、教室で行いました。そのあとは、5年生が全校分の教科書を各教室に届けに行きました。
    夏休み中に海に行ったことや、家族と花火をしたことを嬉しそうに話す子など、みんな楽しい時間を過ごせたようです。
    さまざまな学習や行事がある2学期、どの子も楽しく笑顔で生活できるよう指導していきます。