DSCN9585.JPG

学校日記

水泳学習が始まりました。

  • 6年生社会科見学

    公開日
    2022/05/23
    更新日
    2022/05/23

    できごと

    5月19日(木)に6年生が社会科見学に出かけました。
    午前中は国会議事堂に出かけ、国会の中を見学しました。
    北の丸公園でお昼ご飯を食べ、午後から科学技術館の見学をしました。
    国会では実際に議場に入り、どの子も真剣に説明を聞いていました。
    教室を出て、実際に足を運んで学ぶのもとても楽しいものですね。

  • 歩行訓練

    公開日
    2022/05/23
    更新日
    2022/05/23

    できごと

    5月11日(水)の2時間目に1年生が歩行訓練をしました。
    地域の警察官をゲストティーチャーに招き、横断歩道の渡り方などを学びました。
    右を見て、左を見て、もう一度右を見て、元気よく手を挙げて横断歩道を渡っていました。毎日の登校にも生かせるとよいですね。

  • 1・6年なかよし班遊び

    公開日
    2022/05/17
    更新日
    2022/05/17

    できごと

    5月10日(火)の20分休みに、1年生と6年生のなかよし班遊びをしました。
    6年生が優しく声をかけ、みんなでたくさん遊ぶことができました。
    1年生は「楽しかった!」「またやりたい!」と嬉しそうにしていました。

  • 引き渡し訓練

    公開日
    2022/05/16
    更新日
    2022/05/16

    できごと

    5月2日(月)5校時に「引き渡し訓練」がありました。
    どの学年もすばやく帰り支度を済ませて、避難することができました。
    災害時にどんなことに気を付けるか、通学路にどんな危険があるかを考えながら下校しました。

  • 1年生を迎える会

    公開日
    2022/05/16
    更新日
    2022/05/16

    できごと

    4月25日(月)3校時に「1年生を迎える会」がありました。
    2〜6年生は様々な企画を考え、この日のために準備を進めてきました。当日は学校のクイズを出したり劇を見せたり、入学おめでとうという気持ちを伝えるプレゼントを渡したりしました。1年生は、嬉しそうに上級生の様子を見ていました。