-
栽培委員会の様子
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
できごと
栽培委員会が花壇に、パンジー、ラナンキュラス、ジュリアン、デイジーという花を植えました。とてもきれいに咲いています。
-
2月22日 研究授業の様子
- 公開日
- 2021/02/25
- 更新日
- 2021/02/25
できごと
2月22日(月) 5校時パソコン室で、4年1組の研究授業がありました。
総合的な学習の時間でプログラミングの学習をしました。自分たちでオリンピック・パラリンピックに関する問題を作りました。 -
2月16日 なわとび教室
- 公開日
- 2021/02/19
- 更新日
- 2021/02/19
できごと
2月16日(火)5.6年生を対象に、縄跳び教室を行いました。講師に、なわとびプレイヤーの森口さんをお招きしました。交差跳びのポイントや二重跳びのコツなどを分かりやすく教えてくださいました。
-
2月8日 表彰の様子
- 公開日
- 2021/02/08
- 更新日
- 2021/02/08
できごと
2月8日(月)校長室で、書き初め大会で入賞した児童の表彰を行いました。
中休みと昼休みに分かれ、一人一人校長先生から表彰してもらいました。 -
2月3日 4年生の様子
- 公開日
- 2021/02/06
- 更新日
- 2021/02/06
できごと
2月3日(水)4年1組では、図工の学習をしました。
牛乳パックと割りばしを使って、カメレオンの動くおもちゃを作りました。 -
校内書き初め展 1、2年生
- 公開日
- 2021/02/01
- 更新日
- 2021/02/01
できごと
1,2年生は硬筆の学習をしました。
教室前には、書き初め大会で書いたものを掲示しています。1年生にとっては、初めての書き初め大会でした。おりがみで飾り付けした台紙もとても素敵です。