江戸川区立下鎌田東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 ウインタースクール2日目の10
できごと
ウインタースクール2日目も就寝時刻になりました。今日は、スキーでたくさん体を動か...
5年 ウインタースクール2日目の9
2日目夜の班長会議です。今日は、会議の前に浅草山荘の「らくがきボード」にメッセー...
5年 ウインタースクール2日目の8
2日目夜のレクレーションは、かるた大会です。新潟弁のかるたで遊びました。少し難し...
5年 ウインタースクール2日目の7
ウインタースクール2日目の夕飯です。早いもので最後の夕飯になりました。今日は、お...
5年 ウインタースクール2日目の6
あっという間にスキー教室の終了時間になりました。スキー教室の閉校式では、子供たち...
5年 ウインタースクール2日目の5
スキー教室午後の部です。リフトにも乗って、子供たちはどんどん上達しています。
今日の給食(1月31日)
給 食
今日のメニューは、セルフビーンズコロッケバーガー、イタリアンサラダ、冬野菜スープ...
5年 ウインタースクール2日目の4
午前中のスキー教室を終え、昼食タイムです。スキー場のおいしいカレーをいただきまし...
5年 ウインタースクール2日目の3
スキー教室進行中です。
5年 ウインタースクール2日目の2
2日目の朝食です。温かいみそ汁と魚沼産コシヒカリの白いご飯が最高です。いよいよス...
5年 ウインタースクール2日目の1
ウインタースクール2日目の朝です。外は雪。今日のメインは、スキー教室です。朝食を...
5年 ウインタースクール1日目の12
ウインタースクール1日目、あっという間に消灯時刻になりました。ぐっすりと眠って、...
5年 ウインタースクール1日目の11
ウインタースクール1日目の最後の活動は、班長会議です。班長が集まり、今日の反省や...
5年 ウインタースクール1日目の10
1日目夜の活動は、ウッドバーニング体験です。子供たちは、あらかじめ考えてきた絵や...
5年 ウインタースクール1日目の9
1日目の夕飯です。子供たちは、魚沼産コシヒカリを味わいながらいただきました。
5年 ウインタースクール1日目の8
楽しみにしていた雪遊びが始まりました。4m以上の雪が積もっているそうで、予定して...
5年 ウインタースクール1日目の7
予定より約30分ほど遅れて、浅草山荘に到着しました。早速、大広間に集まって開校式...
5年 ウインタースクール1日目の6
美味しいお弁当を食べ終わり、宿舎の浅草山荘へ向かいます。浅草山荘の辺りは、さらに...
今日の給食(1月30日)
今日のメニューは、ホタテご飯、鮭のちゃんちゃん焼き、切り干し大根の胡麻和え、小松...
5年 ウインタースクール1日目の5
高速を降りて、深雪の里に20分ほど遅れて到着しました。これからお弁当をいただきま...
5年 ウインタースクール1日目の4
関越トンネルを抜けて、いよいよ新潟県に入りました。雪がたくさん積もっています。
5年 ウインタースクール1日目の3
赤城高原サービスエリアに到着しました。ここで2度目のトイレ休憩です。まもなく新潟...
5年 ウインタースクール1日目の2
最初の休憩場所、三芳パーキングエリアに到着しました。高速道路は、車は多めですが順...
5年 ウインタースクール1日目の1
楽しみにしていたウインタースクールが始まりました。たくさんの保護者の皆様、教職員...
今日の給食(1月29日)
今日の給食のメニューは、小松菜のあんかけ焼きそば、白菜とえのきのスープ、小松菜ド...
今日の給食(1月28日)
今日のメニューは、ご飯、小松菜のそぼろふりかけ、クジラの竜田揚げ、かぶときゅうり...
全校朝会(1月27日)
今日から「雪だるま読書月間」が始まりました。子供たちには、この機会にいろいろなジ...
今日の給食(1月27日)
今日の給食のメニューは、カレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、フルーツヨー...
令和7年度新入生 入学説明会
お知らせ
詳しくは、『入学予定の皆様へ』をご確認ください。
今日の給食(1月24日)
今日のメニューは、ご飯、のりとあさりの佃煮、鮭の塩焼き、小松菜のおひたし、すいと...
2024年1月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
RSS