-
5年 ウインタースクール2日目の10
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
ウインタースクール2日目も就寝時刻になりました。今日は、スキーでたくさん体を動かし、疲れていることと思います。ぐっすり眠って疲れをとり、明日の最終日も大いに楽しんでほしいと思います。
-
5年 ウインタースクール2日目の9
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
2日目夜の班長会議です。今日は、会議の前に浅草山荘の「らくがきボード」にメッセージを書きました。会議では、1日目から改善できたこととしてお風呂の使い方があげられていました。担当の教員からは、主に明日の片付けについての話がありました。
-
5年 ウインタースクール2日目の8
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
2日目夜のレクレーションは、かるた大会です。新潟弁のかるたで遊びました。少し難しかったですが、楽しむことができました。
-
5年 ウインタースクール2日目の7
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
ウインタースクール2日目の夕飯です。早いもので最後の夕飯になりました。今日は、おかわりでいただいたご飯とみそ汁も完食しました。
-
5年 ウインタースクール2日目の6
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
+2
あっという間にスキー教室の終了時間になりました。スキー教室の閉校式では、子供たちを励ましながら丁寧に教えてくださったインストラクターの皆様に感謝を伝えました。また、インストラクターの方の問いかけに対して、◯◯ができるようになった、楽しかった、またやりたいと楽しさや満足感を表す子がたくさんでした。(待ち時間に雪玉作りがプチブームでした。)
-
5年 ウインタースクール2日目の5
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
+1
スキー教室午後の部です。リフトにも乗って、子供たちはどんどん上達しています。
-
今日の給食(1月31日)
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
給 食
+1
今日のメニューは、セルフビーンズコロッケバーガー、イタリアンサラダ、冬野菜スープ、みかん、牛乳です。
今日の冬野菜スープには、カブが入っています。カブは実も葉も丸ごと食べることができる野菜で、実には甘みがあり、生でシャキッとみずみずしく、煮ると柔らかくなります。ビタミンCやカリウムが多い野菜です。旬の野菜を食べて丈夫な体をつくりましょう。
ウインタースクールへ行っている5年生は、今日はスキー教室のようです。
-
5年 ウインタースクール2日目の4
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
午前中のスキー教室を終え、昼食タイムです。スキー場のおいしいカレーをいただきました。写真は、大盛りです。
-
5年 ウインタースクール2日目の3
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
+2
スキー教室進行中です。
-
5年 ウインタースクール2日目の2
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
できごと
2日目の朝食です。温かいみそ汁と魚沼産コシヒカリの白いご飯が最高です。いよいよスキー教室へ出発です。