-
租税教室【6年生】
- 公開日
- 2017/01/19
- 更新日
- 2017/01/19
できごと
税金は何に使われているのか、どうして税金を納めるのかを学ぶ租税教室が行われました。都税事務所の方から、どのようなものに税金が使われているのか、税金が無い世界はどうなってしまうのかを教えていただきました。
税金は私たちの生活やまちを、安全で便利にするために使われていることが分かりました。また、学校生活にも多くの税金が使われていることを知りました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
水泳学習が始まりました。
お知らせ
新着記事
予定
- 2025/7/18 (金)
- 終業式
カレンダー
配布文書
学校だより
ほけんだより
給食だより
こんだて表
HP掲載資料
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度