学校日記

本日の授業風景(6年生 道徳)

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

できごと

6年生の道徳 「世界の人のために ベトナムの人に、安全な水を」の学習の様子です。教材文は、横浜市水道局の人たちが、ベトナムのフェ市の水道事業に対する技術協力をした時に運営マニュアルをフェ市の人に作らせたところが考える中心部分になっていました。本当に現地の人たちのためになることとはどんなことだろう・・・。教材文を学習した後、子供たちはわたしたちにできる「国際親善」について考えました。一人一人の考えは、タブレットの「ムーブノート」で共有しました。