学校日記

なかよし班活動

公開日
2018/05/09
更新日
2018/05/09

できごと

東小の特色でもあるなかよし班活動がスタートしました。今年は、例年のなかよし班活動と違い、大きくリニュアールした活動となりました。以前は、35人程度の班でしたが、今回から17〜18人程度の班と少しコンパクトになりました。これにより、名前と顔が覚えやすくなり、一人一人のコミュニケーションの機会も増えるのではないかと期待しています。

また、内容面も大きく変わりました。今までは、6年生が主体となって活動していましたが、今回からは6年生がリーダーシップを取りつつも、遊び方や遊ぶ内容は班のみんなで考えるようになりました。6年生が班の意見を聞いて、遊ぶ内容をみんなで決めることで、自分たちが班の一員だという自覚をもって行動してくれるのではないかと思っています。

昨年までは、大人がかなりアシストをしていた部分もありましたが、今回は完全に子供たちだけで考えさせました。どの班もアイデアを絞って立派にやり遂げていました。教室で二つに分かれて、話し合いをしたり遊んだりしている班。6年生が率先して盛り上げている班。リーダーシップをとって行動している姿は大変立派でした。

まだ、なかよし班は始まったばかりです。今回の経験を通して、協調性を身に付け、低学年に思いやりをもって接することができるよう、成長を見守っていきたいと思います。