学校日記

オリパラ特別授業  宮原 厚次さんをお招きして

公開日
2018/02/08
更新日
2018/02/08

できごと

 1月18日(木)オリパラ特別授業として、ロサンゼルス・オリンピックのレスリング・グレコローマン52kg級の金メダリスト宮原厚次さんをお招きして、特別授業をしていただきました。金メダリストが来ると聞いて、子供たちもわくわく、ドキドキしている様子が見られました。
 今回、宮原さんにはレスリングを志したきっかけや、努力することの大切さ、レスリングの魅力などを紹介していただきました。宮原さん自身、レスリングを始めたのは、高校を卒業してから。それまでは、柔道をしていたそうです。オリンピックの金メダリストになるような人は、子供のころからやっているのだろうと思っていた子が多く、とても驚いていました。
 また、レスリングの紹介では、本校の教員に協力してもらい、様々な技の紹介をしてくださいました。そして一部の児童には、レスリングの体験をしてもらいました。6年生の中でも体の大きい二人ですら、びくともしない宮原さんに、皆とても驚いていました。
 全日本社会人選手権3位の経歴をもつ先生が試合をしました。さすがに、宮原さんも目が真剣になり本格的な試合を見ることができました。素早く、力強い動きに子供達も大興奮。結果は、宮原さんのフォール勝ち。さすが、金メダリストといったところでしょうか。
 今回、大変貴重な経験をすることができました。子供達には、今回のことから、多くのことを学び、自分自身の生き方について考えてほしいと思います。
 宮原厚次さん、ありがとうございました。