ビビンバ
- 公開日
- 2014/06/09
- 更新日
- 2014/06/09
学校給食
焼肉店でもおなじみの「ビビンバ」は、朝鮮の料理です。
ビビンが「混ぜる」で、バが「ごはん」という意味があります。
丼にごはんとナムルや肉、たまごなどをのせ、コチュジャンやごま油をかけて混ぜながら食べます。
給食では、いり卵をごはんに混ぜ、その上にナムルとひき肉をのせて混ぜながら食べます。ひき肉に入っているのは、ぜんまいです。ぜんまいは、食物せんいやビタミンA、ビタミンCが多く含まれています。