学校日記

12月20日の給食

公開日
2024/12/23
更新日
2024/12/23

学校給食

~冬至献立~

ごはん 白菜の浅漬け 鰆のゆずみそ焼き

かぼちゃと大豆とじゃこの揚げ煮 けんちん汁 牛乳


 冬至は一年の中で日照時間が最も短い日です。冬至の日には名前に「ん」のつく食べ物を食べたり、ゆず湯に入ったりすることで、運を呼び込むことが出来ると信じられてきました。そこでこの日の給食ではかぼちゃとゆずを使用した献立を用意しました。かぼちゃは別名で「南京(なんきん)」といい、冬至では定番の「ん」のつく食べ物です。