学校日記

11月20日の給食

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

学校給食

~みんなの給食SDGs/和食の日献立~

ごはん ハガツオの竜田揚げ 三色野菜の和え物

田舎汁 りんご 牛乳


 SDGsとは、地球の様々な問題を解決していくための取り組みです。その取り組みの中には、残されて捨てられる食べ物を減らし、地球環境を良くするための目標もあります。そこで、この日は食材の余りがなるべく出ないように、人参を皮付きで使用したり、りんごを皮付きで提供したりしました。皮付きのりんごは香りも良く子供たちからも好評でした。

 また、11月24日は和食の日です。春江小学校でも、日本の伝統的な食文化に触れる機会を作るために、和食の献立を日々多く取り入れています。ハガツオは、今が旬でおいしく、竜田揚げと相性の良い魚です。この日はたくさんの子供たちからおいしいと喜んでもらえました。