江戸川区立臨海小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ウインタースクール1日目
校長日記
今日は、学校を出発する時から雪が降っていましたが、新潟県舞子スキー場の午後からの...
滑り始めました。
6年生
初めてのスキー。みんな、てんやわんやです。
ウインタースクール始まりました。
雪の為、だいぶ時間がおしていたのですが、そこはチームワークでカバー。 これから...
清新二中の出前授業
中学校の先生から社会科、技術科、家庭科の授業を今、受けています。
清新ニ中 出前授業
中学校の先生が小学校にやって来てくださり、授業体験しています。 1組は社会、2...
ゆめのまち三丁目
1年生
図工で作ったゆめのまち、三丁目の作品発表会&観賞会を行いました。 みんなで円に...
六年生を送る会に向けて
今日は再来週の六年生を送る会に向けて、学年で出し物練習をしました。 一年生の出...
校長室で会食。
六年生が代わりばんこに校長で給食を食べています。 中学校に行ったらどんな生活を...
無題
かもめ学級
忍者修行が終わりました。 カモメ学級を乗っ取りに来たハッポウサイとの戦いにも勝ち...
こどもの城に着きました! あいにくの雨ですが、子供たちは元気に過ごしています。 ...
生まれたよ!恐竜!
図工で、ついに「たまごからきょうりゅうがうまれたよ」が完成しました! カラフル...
ゆめのまち、三丁目!
先週から今週にかけて、図工では「ゆめのまち三丁目」と題して、夢のオリジナルハウス...
学年PTA活動
4年生
2月14日(火)5、6時間目に体育館で学年PTA活動が行われました。 ドッジビー...
スケート教室②
クラスに分かれての練習で上手に滑れるようになったので、全体で一緒にリンクを滑りま...
スケート教室
2月9日(木)スケート教室に行きました。江戸川区スポーツランドまでバスで行き、ス...
昔の道具体験!
3年生
社会科の授業で、洗濯板を使って、靴下を洗いました!冷たい水に、中腰の姿勢。。想像...
器械体操クラブ発表会②
腕立て前転、側転、頭はね跳びなど、自分の目標を決めて練習してきました。全員ミスは...
器械体操クラブ発表会
2月9日(木)の集会は器械体操クラブの発表会でした。 クラブの時間に練習してきた...
ベルク見学
生活科・社会科の学習で、近くのスーパーに見学にいきました。 「どんな仕事をして...
9日の午後からスケート教室に参加しました。 靴をはき、しっかりと紐をしめ、いざ!...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2011年2月
RSS