学校日記

5月27日 運動会 5-6年のソーラン節

公開日
2023/05/27
更新日
2023/05/27

かもめ学級

本日は運動会ありがとうございました。

一人一人が、自分の全力を出して、まわりの人を応援して、輝いていました。

子どもたちの中には「赤は負けた」と気にしている子もいましたが、その子には「勝ちとか負けとかよりも、自分が頑張った そのことが大切だよ。」と伝えました。

1年生は、学校に入ってまだ2ヶ月もたっていない中、団体で表現をしました。体形移動や振り付けに大変だったことでしょう。

5-6年生は、ソーラン節の表現運動、徒競走、学年競技(人によってはリレー)に加えて、係の活動もありました。
表舞台からは見えにくいところでも 頑張っていました。5-6年生のおかげで運動会は開催できています。ありがとうございました。

他の学年のかもめ学級の子も、普段の学校生活に加えて、運動会に向けて頑張って練習をしてきました。

保護者の方と表現を見ながら「成長しましたね。」と話した子がいます。でも終わった今、「子どもたちは 一日一日
目には見えにくいけど、成長していて、たまたま運動会という発表の場を通して私たちが成長に気づくことができた」ということかもしれないなと思いました。

いつもよりも 疲れ、難しく、気持ちの落ち着かない日々だったのではないかと思います。
日曜日 月曜日はゆっくり休んでください。

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

2024/5/30 (木)
防災教育5年 葛西臨海公園
2024/6/3 (月)
委員会活動5・6年
2024/6/4 (火)
体力・運動能力調査〈校庭〉
2024/6/5 (水)
たてわり班活動
2024/6/6 (木)
体力・運動能力調査〈体育館〉

タグ

RSS