5月17日
- 公開日
- 2021/05/17
- 更新日
- 2021/05/17
給食室より
【・麦ごはん・ごまひじきふりかけ・アジのさつま揚げ・茎わかめと大根の和え物・小松菜と麩のみそ汁・美生柑・牛乳】
さつま揚げにはアジとタラのすり身を使っています。つなぎに長いもを使うことでふんわりとした仕上がりになっています。
アジはアジ科にふくまれる魚で日本ではその中のマアジという種類を指すことが多いけれど、他にも多くの種類があり世界中の暖かいところでとれます。(給食委員会)