学校日記

2月21日(金)郷土料理

公開日
2020/02/21
更新日
2020/02/21

給食室より

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310062/blog_img/2750640?tm=20240305134736

【麦ごはん、きりざい、車麩のフライ、春菊のごまあえ、かきたまみそ汁、いちご、牛乳】今日は、5年生がウインタースクールでお世話になった「新潟県」の郷土料理です。
きりざいは、新潟県の魚沼地方で食べられている郷土料理で、名前のとおり「切る」「菜」からつけられた名前で、野菜を細かく切って混ぜ合わせるという意味だそうです。肉や魚が貴重であまり食べられなかった時代に、たんぱく質が豊富でごちそうでもある納豆に、野菜や漬物を細かくきざんで入れて、量をふやして大事に食べていた料理だそうです。そして、主菜の車麩も新潟県の郷土料理で、煮物やみそ汁、酢の物など幅広く活用されているそうです。今日は、味を含ませてからフライにして、食べやすくしてあるので、残さず食べられたかな?と思います。