江戸川区立第二葛西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
できごと
今日の献立カレーミートドッグパン、ブイヤベース、凍り豆腐のサラダ、ポンカンです。...
洋食マナー給食(メニュー編)
洋食マナー給食のメニューをご紹介します。スープ:ジュリアンスープパン2種:フラン...
洋食マナー給食(調理編)
6年生の洋食マナー給食、今日は3日目、3クラス目です。給食室から出していただくコ...
2月20日(木)今日の給食は・・・ご飯ブリの竜田揚げきのこと豆のサラダ粉ふきいも...
なぞなぞ集会
今朝の集会は、放送を使ってのなぞなぞ集会でした。写真は2年生と6年生の教室の様子...
洋食マナー給食(6年生)
6年生は、今日からクラスごとに「洋食マナー給食」を実施していきます。今日はその1...
今日の献立は、肉みそ豆腐どんぶり、ベーコンと大根のスープ、コールスロー、いよかん...
保育園との交流(1年生)
昨日に続いて、今日は葛西おひさま保育園の年長さんが来校してくれました。みんなで輪...
1年生の教室に保育園の年長さんをお招きしての交流授業です。この日は、アスク東葛西...
プログラミング教室
1年生はプログラミング教室を行いました。まずは講師の方に教わりながら、車を組み立...
海苔すき体験・租税教室
3年生は海苔すき体験、租税教室を行いました。葛西さざなみ会の方に教えていただき、...
おおぞら学級パラスポーツ体験
おおぞら学級の子どもたちが、パラスポーツを体験しました。4つのグループに分かれて...
1年生プログラミング教室
東京メトロから講師をお呼びして、1年生がロボットプログラミング教室を行いました。...
スケート教室Ⅱ
そして、リンクに降り立った子供たち、最初はおっかなびっくりの様子でしたが、インス...
スケート教室Ⅰ
4年生が「わくわくスケート教室」を行いました。バスで江戸川区スポーツランドのスケ...
ダンスクラブ発表
12月12日(木)今朝はダンスクラブの発表がありました。クラブ内でいくつかのチー...
献立は、ちらしずし、いりどり、大根の味噌汁、牛乳でした。いりどりというのは、鶏肉...
献立は、厚揚げキムチ丼、わかめスープ、もやしと小松菜のナムル、みかん、牛乳でした...
3年生 社会科見学③
一之江名主屋敷では、江戸時代の初めに新田を開き名主をつとめた「田島家」の屋敷につ...
3年生 社会科見学②
江戸川郷土資料室では、江戸川区の今と昔の違いについて、そして昔使われていた生活用...
お知らせ
HP掲載資料
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年2月
RSS