★9月5日の給食★
- 公開日
- 2023/09/06
- 更新日
- 2023/09/06
給食
今日の献立
*鶏飯(けいはん)
*鮭の塩焼き
*小松菜のおかかマヨあえ
*梨
*牛乳
鶏飯は、鹿児島県奄美大島の郷土料理です。ご飯の上にほぐした鶏肉、しいたけ、錦糸卵、パパイヤのみそ漬けなどを乗せ、鶏がらのスープをかけて食べる料理です。鹿児島県の給食では、カレーライスと競うほど人気のあるメニューだそうです。
平井小学校の給食では、調味した鶏肉としいたけ、炒り卵をご飯に混ぜて、さやいんげんとのりを散らし、ねぎとにんじんなどを入れた鶏がらスープをかけていただきました。「このご飯とってもおいしいです!」と言いながら、子供たちは勢い良く食べてくれていました。
デザートは旬の果物「梨」です。子供たちに品種を当てるクイズを出したのですが、サンプルケースに置かれた梨を見て、「これは幸水だな。」と言っている5年生男子たちがいました。大正解!!みずみずしくて甘い幸水は、とてもおいしかったですね。
(写真1)今日の給食
(写真2)鶏飯のご飯と具をまぜているところ
(写真3)いんげんとのりを散らしたご飯