学校日記

104いわしの日

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310040/blog_img/2529384?tm=20240305134736

10月4日(月)の給食
ご飯
鰯のかば焼き
からし和え
いものこ汁
牛乳

10月4日は、1(い)0(わ)4(し)にかけた、いわしの日です。
給食では、児童に食材や料理の名前を覚えてもらおうと、○○の日などに関連させて献立をたてることが多いです。

と言うことで、今回はいわしを取り入れた給食です。

いわしは、水揚げすると、すぐ弱ってしまうことから、よわしと呼ばれていました。そこから少しずつ呼び名が変わって、いわしになったそうです。漢字でも鰯と書き、魚の特徴を表しています。

また、給食時間に各教室に掲示している「ぱくぱくだより」では、かば焼きの由来についてクイズを出題しました。
問:かば焼きは次のどれに似ていることが由来となったでしょう?
選択肢:1.動物のカバ、2.植物のがま、3.釜土のかま



正解は、2.植物のがまです。
昔は、秋刀魚などの魚を捌かずに、筒形のまま串にさして焼いていたそうです。その形が植物のがまに似ていたため、最初はがま焼きと呼ばれていました。

名前の由来や料理の工夫を知ると、なるほど!そうだったのか!と新たな発見があります。新しく学んだことを、周りの人に伝えてみましょう。

写真は、今日の給食です。