学校日記

にらたま汁

公開日
2021/06/14
更新日
2021/06/14

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310040/blog_img/2529316?tm=20240305134736

6月14日(月)の給食
ご飯
鯖の味噌煮
磯香和え
にらたま汁
牛乳

にらは、アジアの広い地域で昔から食べられている野菜です。種や葉は、漢方薬としても利用されています。

また、独特な香りがする硫化アリルは、ビタミンB1の吸収を促進する働きがあります。そのため、豚肉との相性抜群です。

今回は、卵と合わせたにらたま汁を作りました。もちろん、こま切れの豚肉も入れて、にらの特徴を活かしました。

写真は、今日の給食です。