カナダの料理
- 公開日
- 2020/12/07
- 更新日
- 2020/12/07
給食
12月4日(金)の給食
アーモンド入りメープルトースト
プーティン
キャベツサラダ
サーモンチャウダー
牛乳
今日は、カナダでよく食べられている食材や料理を出しました。
主食は、メープルを使ったソースをぬり、焼いておいたアーモンドをちらして、さらに焼いたメープルトーストです。はじめにアーモンドを少し焼いておくことで、香りが引き立ち、食感も良くなります。メープルは、カナダの国旗にも描かれているカエデの木からとれる樹液を煮詰めたものです。
プーティンは、カナダ生まれの料理です。給食では、油で揚げたじゃがいもにチーズが入ったソースをかけました。
また、カナダでは鮭をよく食べます。そこで、今日は鮭が入ったチャウダーを作りました。
写真は、今日の給食です。