ちゃんこ鍋
- 公開日
- 2020/11/17
- 更新日
- 2020/11/17
給食
11月16日(月)の給食
ご飯
ほっけの塩焼き
味噌ポテト
ちゃんこ鍋
牛乳
ちゃんこ鍋は、相撲をする力士が食べる鍋料理です。
食材や味付けにきまりはなく、様々な種類が楽しめます。
今日は、鱈や肉団子、春菊などの野菜が入った塩ちゃんこにしました。
5時間目に、バスケットボールの研究授業が予定されていたので、「ぱくぱくだより」では、競技に使用するボールの形について取り上げました。調理さんが、ちゃんこ鍋に入る人参の一部を、バスケットボールの形に切り、それを各クラス1枚入れました。
バスケットボール型の人参は、誰の手に渡ったのでしょうか?
当たりを求めてじゃんけんをしたクラスや、偶然当たりを発見したクラスなどがありました。
さて、みなさんはバスケットボールが描けますか?
写真は、(左)今日の給食、(真ん中)調理さんが作ったバスケットボール型の人参、(右)1枚だけあたりが入った各クラスのちゃんこ鍋の食缶です。