学校日記

高齢者疑似体験

公開日
2015/05/14
更新日
2015/05/14

4年生

4年生は、総合「福祉の世界を広げよう」の学習で、高齢者疑似体験を行いました。用具をつけて、階段ののぼりおり、水をコップに入れる、お金をケースから出す、文字を書く、という4つの体験をしました。普段当たり前にやっていることでも、スムーズにできないことが多く、友達に助けてもらいながら行いました。高齢者の方の気持ちを考えたり、自分にできることを考えたりすることができました。